Graphic Design & Illustrationグラフィックデザイン・イラスト制作
企業の歴史や文化、思想、哲学、未来像を埋め込み
事業やサービスを視覚化

「既存のロゴには、企業の世界観や未来像が反映されていない」「サービスに合ったイラストを制作したいが、どうしたらいいか分からない」などのお悩みはありませんか。neccoでは、企業の歴史や文化、思想、哲学、未来像、事業などを視覚化するお手伝いをしています。
企業ロゴなどのCI(コーポレート・アイデンティティ)や、企業の事業などを視覚化したVI(ビジュアル・アイデンティティ)、イラストなどを制作します。
お客さまらしいデザインを総合的に制作することで、デザインを継続して利用、ときに変化しながら、改善を積み上げていくことができると考えています。
具体的な制作物
- VI・CI・DI制作
- イラスト
- 広告バナー
- ウェブサイトのビジュアル
- ポスターやチラシのビジュアル
- 名刺
グラフィックデザインとは?
文字や画像、図形などを用いて視覚的な表現を行うデザインのことを表します。色彩や文字のフォント、レイアウト、図形のデザインを組み合わせることで効果的な視覚的表現を実現します。具体的には、企業のキービジュアルとなるVI・CI・DIや、紙媒体・ウェブサイトで使用するビジュアルデザイン、イラストなどを指します。目的やターゲットに合わせて適切に情報を伝え、商品やサービスをアピールするためには、グラフィックデザインが非常に重要です。
グラフィックデザイン・イラスト制作のメリット
グラフィックデザインには、以下のようなメリットがあります。
- ブランドイメージの構築
企業のキービジュアルとなるVI・CI・DI制作やビジュアルデザインを行うことで、視覚的に一貫したブランドイメージの構築や強化に繋がります。 - 適切に情報を伝えることができる
ターゲットや目的に合わせて色や形、レイアウトなどを設計することで、重要な情報やブランドのイメージなどを効果的に伝えることができます。
解決できる悩み・課題
neccoのグラフィックデザインのサービスでは、以下のようなお悩みや課題を解決します。
- 企業やサービスのキービジュアルがなく、ブランドイメージが定まっていない
- ウェブサイトや紙媒体で企業のイメージを反映したオリジナルのイラストを使いたい
- イベントや展示会などで目をひくポスターやパネルを作りたいが、ノウハウがない
neccoができること
neccoにはイラストレーター、グラフィックデザイナーが在籍しており、さまざまな業種のお客さまのグラフィックデザインをお手伝いをしてきた実績があります。オリジナルのイラストを使用した紙媒体やウェブサイトの制作も、別会社に依頼する手間なく一貫してご依頼いただけます。
例えば下記のようなお手伝いが可能です。
過去にお手伝いしたグラフィックデザイン・イラスト制作
- 企業のキービジュアルとなるVI・CI・DI制作
- ウェブサイトや紙媒体で使用するオリジナルイラスト制作
- イベントや展示会で使用する販促物制作


グラフィックデザイン・イラスト制作の流れ
- お問い合わせ
- ヒアリングや調査を通じてお客さまの製品・サービスの要件・課題を把握
- 必要なグラフィックデザインの種類や制作内容、費用、スケジュールなどを検討し、ご提案
- ご契約成立
- 納品までの詳細スケジュールを設定し、共有
- 情報整理・設計(制作するグラフィックデザインの種類や内容により異なります)
- グラフィックデザイン制作
- 社内レビュー後、お客さまへ提出
- お客さまからのフィードバックを反映
- 制作したグラフィックデザインのブラッシュアップ
- 納品
- 販促物やサービスなどに展開(ご依頼範囲により異なります)
neccoに在籍するデザイナーやイラストレーター、エディターが専門知識をかけ合わせ、お客さまの目的やターゲットに合わせたグラフィックデザインをご提案させていただきます。

制作期間
制作するグラフィックデザイン・イラストの内容や種類によって異なりますが、制作期間の例としては下記をご参考ください。また、詳細はヒアリング時にご相談ください。
制作期間の例
- イラスト制作:2週間〜
- ウェブサイトのキービジュアル制作:3週間〜
グラフィックデザイン・イラスト制作の費用
制作するグラフィックデザイン・イラストの内容や種類によって異なりますが、価格帯の例としては下記をご参考ください。また、ご依頼内容や納期によって追加料金が発生することもございます。詳細はヒアリング時にご相談ください。
費用の例
- イラスト制作:5万円〜
- ウェブサイトのキービジュアル制作:20万円〜
よくある質問
どんな制作物が事業に必要なのか分かりません。「何を作るのか」の提案からしていただくことは可能ですか?
もちろん可能です。neccoでは、ブランド戦略を共に構想し、言語化することからお手伝いさせていただきます。これまでの実績を基に、事業やターゲット、目的に合わせた制作物のご提案をいたします。
制作物の一部をお願いすることはできますか?
はい、もちろん可能です。クオリティやブランド全体の一貫性を担保するため、まとめてのご依頼をおすすめしていますが、制作物の一部のみでもご依頼いただけます。既存のロゴをもとに名刺やポスターなどの媒体に展開することもできますので、まずは一度ご相談ください。
以前制作したパンフレットに内容を追加することはできますか?
はい、可能です。以前neccoでお手伝いさせていただいた制作物、または他社さまで制作した制作物への追加についてもご依頼いただけます。制作から時間が経つと、現在のブランドイメージと乖離してしまうケースも多いため、単純に内容を追加するだけではなくブランドイメージの見直しから一緒に考えていければと思います。
創業したばかりですがお願いできますか?
はい、もちろん可能です。neccoでは、企業のキービジュアルとなるVI・CI・DI制作などのグラフィックデザインはもちろん、ブランド戦略を共に構想するブランドデザインから制作物の納品まで一貫してご依頼いただけます。
どのような業種でも依頼できますか?
もちろん可能です。neccoでは、これまでBtoB、BtoC問わず、さまざまな業種のお客さまのグラフィックデザインをお手伝いした実績がございます。まずは一度ご相談ください。
制作してもらったデザインを動かしたり、3Dにしてもらうことはできますか?
はい、可能です。neccoにはモーショングラフィックや3DCGが得意なメンバーが在籍しています。2Dデザインの3D化やアニメーション制作、他媒体への展開なども一貫しておまかせいただけます。詳しい内容をヒアリングいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
neccoのグラフィックデザイン・イラスト制作の実績紹介
「Alexa Day 2019」イベントサイト・ツールデザイン
Alexaの円に映像や音が重なっていく様子やShift感を、斜めのラインや飛沫のオブジェクトで表現。ユーザーの声や音をAlexaがテキストとして読み取って解析し、Echo Showなどに表示する一連の流れをデザインに落とし込みました。
- 制作物:ウェブサイト、イベント販促物(パンフレット、スタンドバナー)
- 制作内容:ディレクション、ウェブデザイン、実装、販促物デザイン
- 制作期間:約2ヶ月
「Alexa Day 2019」イベントサイト・ツールデザイン




「エネクラウド株式会社」コーポレート・サービス全体で使用するイラスト素材の制作
法人の電気料金を削減することで、お客さまの電気に関する課題を解決するエネクラウド株式会社さま。電気料金や電気使用量の見直しを伴走しながらサポートする、2つのサービスを展開しています。ビジュアルアイデンティティ構築の一環として、コーポレート・サービス全体で使用するイラスト素材の制作をneccoでお手伝いしました。
- 制作物:イラスト
- 制作内容:情報設計、要件整理、イラスト制作
- 制作期間:2023年10月〜2023年11月末(約2ヶ月)
*イラスト納品後、コーポレートサイト制作も担当(2024年2月〜)


「横浜市財政見える化ダッシュボード」ウェブサイト・サービスUIデザイン・イラスト制作
横浜市の財政予算を、グラフや表とともにすぐに見れるウェブサービス「横浜市財政見える化ダッシュボード」を制作しました。neccoではクリエイティブディレクション、ウェブサイトデザイン、UIデザイン、フロントエンド実装のほか、イラスト制作も担当しています。
- 制作物:ウェブサイト
- 制作内容:ディレクション、ウェブデザイン、UIデザイン、フロントエンド実装、アイソメトリックイラスト制作
- 制作期間:約4ヶ月
「横浜市財政見える化ダッシュボード」ウェブサイト・サービスUIデザイン(制作実績)


顧問編集者の会社「WORDS」コーポレートサイト制作およびイラスト制作
経営者と企業を「言葉」でサポートするエディトリアル・エージェンシー、株式会社WORDS(ワーズ)さまのコーポレートサイトリニューアル・資料の制作をお手伝いしました。サイトや資料内で使用するイラスト制作もneccoで担当しています。
- 制作物:コーポレートサイト、会社資料パンフレット
- 制作内容:情報設計・構成、ウェブサイトデザイン・実装、イラスト制作
- 制作期間:コーポレートサイト・パンフレット(イラスト制作含む)約6ヶ月
顧問編集者の会社「WORDS」コーポレートサイト(制作実績)



📮 お仕事のご依頼やご相談、お待ちしております。
お仕事のご依頼やご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
🤝 一緒に働きませんか?
下記の職種を募集中です。より良いデザイン、言葉、エンジニアリングをチームで追求していける方をお待ちしております。詳細は 採用情報 をご覧ください。
- フロントエンドエンジニア
- アシスタントフロントエンドエンジニア
🗒 会社案内資料もご活用ください。
弊社のサービスや制作・活動実績、会社概要、ご契約など各種情報をまとめた資料をご用意しています。会社案内資料 からダウンロード可能ですので、ぜひご活用ください。

(2024年3月時点)