Editorial Design紙面・冊子デザイン
企業やサービスの情報を魅力的に伝える
紙面・冊子デザイン

「営業などの現場で使用する会社案内資料が欲しい」「展示会・イベントで配布するチラシを作成したいが、どうすればいいのかわからない」などのお悩みはありませんか。neccoでは、企業やサービスの情報を魅力的に伝える紙面・冊子デザインをお手伝いしています。
目的に合わせた情報設計からデザイン、入稿手続きまで一貫してお任せいただけますので、はじめてチラシや会社案内資料などを作成したいという方もお気軽にご相談ください。
ご依頼いただけるお仕事の例
- 会社案内資料(冊子 / PDF)
- チラシ
- イベント用パネル
- パンフレット
紙面・冊子デザインのメリット
紙面・冊子デザインには以下のようなメリットがあります。
- ブランドイメージの構築
ウェブサイトなどのウェブデザインと同様に統一したデザインで紙面・冊子デザインを展開することでより印象的にブランドイメージを伝えることができます。 - 適切に情報を伝えることができる
目的に合わせた情報設計を行うことで、営業現場など実際に資料を使用する場面で企業やサービスについて効果的に伝えることができます。
neccoができること
neccoでは、お客さまの目的に合わせた紙面・冊子デザイン構成・デザインのご提案から入稿まで一貫しておまかせいただけます。
また、紙面・冊子の中で使用するイラストや3DCG、キャラクターデザインも、別会社に依頼する手間なく一貫してご依頼いただけます。
過去に制作した紙面・冊子デザイン
- 会社案内資料(ページもの)
- ダウンロード用会社案内資料(PDF形式)
- イベントや展示会で使用するパネル
- パンフレットやチラシなどの紙媒体


紙面・冊子デザインの流れ
- お問い合わせ
- ヒアリングや調査を通じてお客さまの製品・サービスの要件・課題を把握
- 必要な紙面・冊子デザインの種類やページ数、制作内容、費用、スケジュールなどを検討し、ご提案
- ご契約成立
- 納品までの詳細スケジュールを設定し、共有
- 情報整理・設計(制作する紙面・冊子デザインの種類や内容により異なります)
- 紙面・冊子デザイン制作
- 社内レビュー後、お客さまへ提出
- お客さまからのフィードバックを反映
- 制作した紙面・冊子デザインのブラッシュアップ
- 入稿・納品(ご依頼範囲により異なります)
neccoに在籍するデザイナーやイラストレーター、エディターが専門知識をかけ合わせ、お客さまの目的やターゲットに合わせた紙面・冊子デザインをご提案させていただきます。

制作期間
制作する紙面・冊子のバリエーションや種類によって異なりますが、制作期間の例としては下記をご参考ください。また、詳細はヒアリング時にご相談ください。
制作期間の例
- 両面A4チラシ:2週間〜
- 8ページ程のパンフレット:1ヶ月〜
- 16ページ程の会社案内資料:3ヶ月〜
紙面・冊子デザインの費用
制作する紙面・冊子のバリエーションや種類、入稿代行の有無などによって異なりますが、費用の例としては下記をご参考ください。また、詳細はヒアリング時にご相談ください。
費用の例
- 両面A4チラシ:15万円〜
- 8ページ程のパンフレット:40万円〜
- 16ページ程の会社案内資料:60万円〜
紙面・冊子デザインに関するよくある質問
01. どんな制作物が事業に必要なのか分かりません。「何を作るのか」の提案からしていただくことは可能ですか?
もちろん可能です。neccoでは、ブランド戦略を共に構想し、言語化することからお手伝いさせていただきます。これまでの実績を基に、事業やターゲット、使用場面に合わせた制作物のご提案をいたします。
02. 以前制作したパンフレットに内容を追加することはできますか?
はい、可能です。以前neccoでお手伝いさせていただいた制作物、または他社さまで制作した制作物への追加についてもご依頼いただけます。制作から時間が経つと、現在のブランドイメージと乖離してしまうケースも多いため、単純に内容を追加するだけではなくブランドイメージの見直しから一緒に考えていければと思います。
03. 入稿まで依頼することは可能ですか?
はい、可能です。デザインと合わせて入稿作業についてもまとめてお手伝いさせていただきます。素材や印刷サイズも目的に合わせてご提案可能ですので、まずは一度ご相談ください。
neccoでの紙面・冊子デザインの実績紹介
「GO株式会社」ダウンロード資料制作 / 実績記事・メディア記事制作
「移動で人を幸せに。」をミッションに、モビリティ産業領域でITサービスを展開するGO株式会社さま。GOさまが推進する脱炭素サービス「GX(グリーントランスフォーメーション)事業」は、商用車のEV化や充電器の導入、運用サポートまでを包括的に提供しています。neccoでは、GX事業を分かりやすく表現するためのダウンロード資料制作、実績記事・メディア記事制作をお手伝いしました。
- 制作期間:2023年6月〜2023年11月末(約6ヶ月)
- 制作内容:情報設計、文章作成、デザイン、取材、撮影、記事作成
*サービスサイト制作も並行してお手伝いしています

「GO GX」のコンテンツ制作に関連するその他の記事
GO株式会社の脱炭素サービス「GO GX」サービス・メディアサイト(制作実績)
「株式会社Awarefy」会社資料制作
日常生活でおきているさまざまな「心の問題」を解決し、「大切にしたいこと」に向かって進みやすくするためのサービスを展開する株式会社Awarefyさま。neccoでは、Awarefyさまの想いを言語化し、より広く届けるための会社資料制作およびリブランディングをお手伝いをしました。
- 制作期間:2023年10月〜2024年4月末(約7ヶ月)
- 制作内容:構成、言葉づくり、伝えたいことの図解化、情報整理、デザイン
*コーポレートサイト制作、ロゴリニューアル、キャラクターデザイン(2D・3D)、ブランドムービー制作も一貫して担当(2023年9月〜)




「Awarefy」のコンテンツ制作に関連するその他の記事
心の問題に取り組む企業「Awarefy」ブランドデザイン・コーポレートサイト(制作実績)
Awarefyリブランディングのすべてvol.1 – 制作の全体像編|会社案内資料、キャラクター、ロゴ、ブランドガイドライン、ウェブサイト制作まで(necco Note)
東北のクラウド専業インテグレーター「ヘプタゴン」会社案内資料・販促物デザイン
東北を拠点にクラウドのインテグレーションや開発、保守、コンサルティングを行う株式会社ヘプタゴンさまのPDF会社資料を制作しました。2019年に制作をお手伝いした会社パンフレットの構成や内容、デザインを見直し、リニューアル。会社の認知や採用のお問い合わせにつながるような説得力のある資料を目指しました。また、2024年にはイベントで使用するパネルやフライヤーのデザインを制作しました。
- 制作物:会社資料パンフレット、PDF会社資料、イベント販促物(B1パネル、A4フライヤー)
- 制作内容:情報設計・構成、言葉づくり、デザイン、印刷手配
- 制作期間:会社資料 いずれも約3ヶ月、イベント販促物 約1.5ヶ月
※コーポレートサイトデザイン、名刺制作もneccoにて担当
東北のクラウド専業インテグレーター「ヘプタゴン」コーポレートサイト・販促物デザイン




他にも多数の制作実績がございます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【実績紹介】neccoが制作した9つの会社案内資料の実績まとめ 2024.10.09更新
📮 お仕事のご依頼やご相談、お待ちしております。
お仕事のご依頼やご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
🤝 一緒に働きませんか?
下記の職種を募集中です。より良いデザイン、言葉、エンジニアリングをチームで追求していける方をお待ちしております。詳細は 採用情報 をご覧ください。
- フロントエンドエンジニア
- アシスタントフロントエンドエンジニア
🗒 会社案内資料もご活用ください。
弊社のサービスや制作・活動実績、会社概要、ご契約など各種情報をまとめた資料をご用意しています。会社案内資料 からダウンロード可能ですので、ぜひご活用ください。

(2024年3月時点)